薄毛・抜け毛・頭皮トラブル・アレルギーでお悩みの方も安心のアンチエイジングヘアカラー 名古屋美容室「シーランチ」 - 新着情報 - 「ノンジアミンカラー」の「ヘルバ」について

  • ホーム
  • >
  • ヘアカラー
  • >
  • 「ノンジアミンカラー」の「ヘルバ」について

「ノンジアミンカラー」の「ヘルバ」について

2023.02.13

こんにちは SEA RANCH の織田です。
今回は「ノンジアミンカラー」の「ヘルバ」についてです。


このカラー剤は通常のカラーをするとアレルギー反応を起こしてしまって
顔や全身に発疹ができたり、かゆくなったり、腫れたりしてしまう方用のものです。


ジアミン系染料を使わないカラー剤のため顔が腫れるという心配が軽減できます。

ただ、アルカリ・過酸化水素は入っているのでピリピリといった刺激は通常カラーと同じくあります。

一般的にアレルギー反応が出てしまった方ができるカラーは、マニキュアかヘナという選択肢になりますが、

そのどちらも髪を明るくすることはできません。「ヘルバ」は今までのカラーと同じ感覚でカラーできます。


ただ、非ジアミン系染料は青味染料が存在していません。これはどういうことかというと、
「赤色・黄色はできるけど、青色がない。」ということなので、染料を混色して濃い茶色を
作ることができないということになります。(アッシュもありません。)

さらにいうと、濃い茶色がないということは、「白髪をしっかり染めることができない」ということです。


なので、白髪を染めるための手段として2つあります。

1つ目は、「低ジアミンカラーハイブリット」をMIXする。
低ジアミンカラーは普通のカラーの半分のジアミン量です。 それとノンジアミンカラーと1:1でMIXして薬を作ります。
これで普通の1/4のジアミン量になります。グレイはしっかり染まります。
ただし、すでに相当な痒みがある方(頭皮刺激レベル4の方)はできません。


2つ目は、「カラートリートメント」をMIXする。
カラートリートメントとはマニキュアや絵の具のようなもので、それのみで色が染着します。
ノンジアミンの塩基性染料でできたカラーです。ヘルバとMIXすることで明るくしながら白髪を染めることができます。頭皮刺激レベル4の方はこちらが有力候補です。

問題点としては、褪色が早いこと・3日間ほどシャンプー後にタオルに色がつくこと・とはいえ絶対アレルギー反応がないということもない。
が、挙げられます。

通常カラープラス2,200円のメニューとなっております。

お気軽にお電話でお問い合せください!



pagetop